Flipsとは?
ホームページ作成(無料)

新規申請予定の皆様へ

新規申請ココに注意!

宅建業免許の新規申請の際に注意すべきポイントを挙げておきます。
ここで申し上げることは全て大事なことばかりです。
クリアしておかなければ、申請が受理されなかったり、受理されても後日取下げしたりすることになりかねません。
逆に言えば、ちゃんとクリアしていれば、審査はほぼ順調に進むということです。
申請にあたってはくれぐれもご注意下さい。

専任取引主任者の勤務先等の変更登録

専任の取引主任者として社員を採用しての新規申請の場合、よく問題となるのが、当該社員が宅建取引主任者資格登録簿の変更登録をしておらず、前の勤務先の取引主任者のままになっていることです。そのような状態では、専任の取引主任者として申請することができません。
スムーズに手続を進めるためにも、専任の取引主任者として社員を採用したときは、前もって前述の変更登録をさせておくことが必要です。
ちなみに、この変更登録は会社がするものではなく、取引主任者である当該社員本人が行うべき手続きです。

専任取引主任者の「専任」について

専任の取引主任者は、文字通り「専任」であることが求められています。
この専任というのは、世間一般でいうところの正社員として営業日にフルタイムで勤務している状態を指します。いわゆるパート、アルバイト等のような短期雇用、営業時間内の一定時間帯の勤務では、原則として専任と認められません。
また、現在のところ宅建業免許においては、建設業許可の専任技術者ほどの厳格さは求められてはいませんが、専任というからには、「社会保険等の加入が前提」と一応は考えられていますので、その点もご認識頂いていた方がよろしいと思います。

保証協会の加入手続きとの関係

保証協会への加入を前提とする宅建業免許の新規申請で注意しなければならないのは、行政の免許審査手続と保証協会の入会手続との兼合いです。
行政の手続も協会の手続もどちらも約2ヵ月かかりますが、同時進行するわけではありません。
保証協会の入会申込みは免許申請受理後でなければ受け付けられないので、申請受理までに時間がかかれば、入会手続の時間もその分影響を受けることになります。
また、保証協会の入会受付には毎月締め切りがあって、それに間に合わなかったら翌月度の手続ということになります。
最短で営業開始するためには、両手続きの日程調整を考えながら申請手続きを進めていかなければなりません。

定款の事業目的

法人の場合、定款の事業目的に「宅建業」を営む旨の文言の記載があることが必要です。
この記載がなければ、その場で申請は受理されず、定款を変更する旨の誓約書等の追加書類の提出を求められるなど、申請手続きの遅れの原因になります。

保証協会への加入について

宅地建物取引業保証協会とは

宅地建物取引業保証協会は、国土交通大臣から指定を受けた一般社団法人で、宅建業に関して、苦情の解決、従事者に対する研修、取引により生じた債権の弁済等の業務を行っています。宅地建物の取引によって債権が生じた方は、同保証協会の認証を得て、営業保証金相当額の範囲内において弁済を受けられるようになっています。
弁済業務保証金分担金を支払い、保証協会に加入すれば、営業保証金の供託をすることなく宅建業の営業を始めることができます。

現在、下記の二つが指定されていますが、このいずれか一方に加入することになります。
保証協会への加入は、社員になる資格、会費等の規定もあり、入会審査等に日数を要しますので、加入を希望する場合は、できるだけ早くお問い合わせ下さい。

(公社)福岡県宅地建物取引業協会詳しくはこちら
    (全国宅地建物取引業保証協会福岡本部)

    〒812-0054 福岡市東区馬出1-13-10(TEL092-631-1717)

(公社)全日本不動産協会 福岡本部詳しくはこちら
   〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-20-1(TEL092-461-1125)

弁済業務保証金分担金の納付額

●主たる事務所(本店)・・・600,000円
●従たる事務所(支店等)・・・300,000円(1店につき)

※この他に入会に必要な費用として100万円程度必要となります

入会申込みから営業開始まで(福岡県宅地建物取引業協会の場合)

  ①各支部へ申し込み
     ▼
  ②支部での面接

     ▼
  ③本部での審査
     ▼
  ④入会資格者研修会
     ▼
  ⑤入会承認
     ▼
  ⑥入会金等の支払い
     ▼
  ⑦免許証交付
     ▼
  ⑧営業開始

①… 毎月申込み締切日が決まっています。

   申請書に推薦者2名(入会3年以上、内1名は同支部会員)と支部内エ

   リアの班長又は地区長の承認印を頂かなければなりません。

②… 毎月1回締切日後の一定日時に行われます。

③… 最終的な入会承認まで約2ヵ月間かかります。

④… 毎月1回一定日時に半日程度の日程で行われます。(入会締切日翌月)
   講習終了後のテストに合格して、初めて入会承認となります。

⑥… 入会資格者研修会修了後に振込用紙をもらい、それで弁済業務保証金分

   担金を含めた入会金等を納めることになります。
   免許が下りても、免許日から3ヵ月以内にこの手続を行わないと、免許

   を取り消されることになるのでご注意下さい。

初回相談無料です! 安心してご相談ください。

福岡県の宅地建物取引業免許申請のことなら

宅建業免許申請@福岡(行政書士高松事務所)

(092-406-9676 *メールはこちらからどうぞ

平日9:00~18:00(土曜12:00) お急ぎのときは!090-8830-2060 

前もってご連絡頂けば、日曜・祝祭日・時間外も対応します。

お問い合わせ・ご相談

(お電話はこちらまで

092-406-9676
日9:00~18:00(土曜12:00)
FAXも同じ番号です。

お急ぎのときは!090-8830-2060

*メールはこちらからどうぞ
行政書士業務以外(営業・セールス等)のご連絡はご遠慮下さい。

Powered by Flips